2019年11月
【本日デザインフェスタです。】
【Sweet特別編集 占いBOOK2020】
ご来訪感謝です。
☆東京・JR高田馬場から徒歩5分・セッションルームへのアクセス
ランキング参加中!クリックどーぞ^0^

すっかりと御報告がゴテゴテに・・面目ない。
Sweetに載せていただきました。
未来新聞・・今回のマーヤの担当は「チャネリング」です。
こちらでございます。
久しぶりのチャネリング・・私の場合は「チャンネルリンク」と言っておりますが、
数日、迷走などして感覚を取り戻し、行わせていただきました。
すでに発売されておりますので、どうぞご一読くださいませ。
☆東京・JR高田馬場から徒歩5分・セッションルームへのアクセス
☆お申し込み・お問い合わせカート「トゥリニセッテ・魔法使いの街」
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*☆*:;;;:*☆*:;;;:*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚
ランキング参加中!クリックどーぞ^0^
【間が空いてしまった・・が、とりあえず生きてます(笑)】
ご来訪感謝です。
とりあえず、無事です。
何がどうしたかと言えば、私ごとではなく愚弟の医者関係がメインの大騒ぎです。
そして、ヘルパーさんの人数の足りなさとか、伝達ミスの酷さにより、トラブルというよりは
スケジュール変更の大騒ぎですね。
まあ、もう1件あるとすれば「愚弟の素行問題」ですが・・・
頸椎の損傷とまではいきませんが、およそその方向に向かっている現状。
まだ手術は不必要だろうと言いながら、大学病院の結果をいつもかかっている医者に告げると「いやー、手術した方がいいと思うけどねぇ」と。
そして、痛みがあるということから、痛みをまず軽減してほしい旨伝えるも、痛み止めが出ているからそれ以上、
どうしようもないと・・
で?どうしろと?
その後、昨日は歯医者にて抜歯。
車椅子で押すにも、ヘルパーさんは人手不足でお願いできず、抜歯とは言え重度傾向の強い障碍者の弟です。
何かあった時のために、出来るだけ家族同伴でと言われていました。
ので、母と2人で車椅子を押してゆきましたが、舌打ちをしていくサラリーマン。
履文句を言う高齢者・・・
毎度毎度、こうしたことで苛立ちをまず覚えます。
私は前世占い師でデビューしました。
こうした障碍の方も鑑定をいただいたこともたくさんあります。
でもね?
たとえ、過去世にカルマと呼べるものがあったとしても、「誰が好き好んで障碍を願うかよ?」と、
いつもいつも思います。
私と弟の過去世の関係性は深いです。
そして、その関係から彼が障碍を持って生まれてきたことの意味を知ってはいます。
でも、だからしょうがない?
な訳ないじゃないですか。
障碍を持っている人だって一生懸命生きています。
そして、親としても「なぜ?」当たり前に思います。
でも、過去世は書き換えられません。
今の生まれも、育ちも変えられません。
変えられるのは、より良い未来を作ることだけです。
これは、障碍があってもなくても同じです。
その手伝いとなればと、占いも心理学も、様々な手法が生まれて育ちます。
代わりに衰退しているのは人の心なのかもしれないです。
【口癖】
ご来訪感謝です。
少し早めに床に入り、起きたのですが、ちょっと咳が出るかなくらいに戻りました。
体の方は、ずいぶん楽かなぁ・・
まあ、アレルギーも同時進行で出たので、「うひょっ」ってなっていましたけども・・・
でも、何の反応が出たのか・・・わからないところです。
昨日は、余分に飲んだかな?と思った牛乳成分だけでしたし、以前は牛乳系は
出ていなかったんだよねぇ・・
ですが、アレルギー数値が多すぎという場合、いきなり飛び出してもくるのでなんともはや・・
さて、タイトルの話ですが・・・2つほど私には口癖があります。
「大丈夫」「頑張れ」
この2つですね。
長女には、「何が大丈夫なの?」なんて聞かれることがありますが、おそらく幼少時よりの
口癖です。
何があっても「大丈夫」にする。
色んなことがあっても「頑張れ」自分!
こんな感じですね。
もう、そう考えるどころか、まさに「口癖」
貴方には口癖ありかすか?
☆東京・JR高田馬場から徒歩5分・セッションルームへのアクセス
ランキング参加中!クリックどーぞ^0^

少し早めに床に入り、起きたのですが、ちょっと咳が出るかなくらいに戻りました。
体の方は、ずいぶん楽かなぁ・・
まあ、アレルギーも同時進行で出たので、「うひょっ」ってなっていましたけども・・・
でも、何の反応が出たのか・・・わからないところです。
昨日は、余分に飲んだかな?と思った牛乳成分だけでしたし、以前は牛乳系は
出ていなかったんだよねぇ・・
ですが、アレルギー数値が多すぎという場合、いきなり飛び出してもくるのでなんともはや・・
さて、タイトルの話ですが・・・2つほど私には口癖があります。
「大丈夫」「頑張れ」
この2つですね。
長女には、「何が大丈夫なの?」なんて聞かれることがありますが、おそらく幼少時よりの
口癖です。
何があっても「大丈夫」にする。
色んなことがあっても「頑張れ」自分!
こんな感じですね。
もう、そう考えるどころか、まさに「口癖」
貴方には口癖ありかすか?
☆東京・JR高田馬場から徒歩5分・セッションルームへのアクセス
☆お申し込み・お問い合わせカート「トゥリニセッテ・魔法使いの街」
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*☆*:;;;:*☆*:;;;:*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚
ランキング参加中!クリックどーぞ^0^