ご来訪感謝です。

時々、お問い合わせで来るのですが、「古い護符はどのようにしたらいいでしょうか」というもの。
何度か、日記にしたり、メルマガでも出すことはあるのですが、あらためまして書こうかなと。

神社仏閣でもそうですが、お札・・お守り・・こうしたものは、平均1年守りです。(場所によっては3年守り、5年守りというのを作ってくださっている場合もありますが)

基本はお分けいただいた神社仏閣に行き、古いものを奉納して、新しいものをいただいてくる・・のが、一般的かしら・・・

ですが、かなり遠方の神社でいただいてきたとか、諸事情があっていくに行けないなどありますよね。
こうした時は、同系列の流れであれば、受け取ってくださるといわれています。
同系列っていうのは、宗派ってのもあるし、天照なら近場の天照のいらっしゃる場所とかね。

けれど、最近は「他の神社仏閣のお守りはお受付しません」っていう場所も出ています。

これは、心が狭いっ・・んじゃなくて、なんか色んなものを置いていくし、時には粗大ごみ置いてく輩が出たからなんですよ。お焚き上げするのも料金がかかります。
焚火のように・・・とはいかないんですよ。
むろん、燃やしてはいけないものもありますしね・・難しいんですよ、この辺。

中には、「いらぬものを置いてゆきなさい」と、場所を設けてくださっている神社もあります。

個人が作っている、護符・・であるなら、その方に直接問われるのをお勧めしますが、基本、トゥリニセッテのお札は「白い紙に包んで感謝の念とともに、ゴミ出しの日に出してください。」と、お伝えしてます。

「え?ゴミの日??」

うん、そうだよ?

「え?罰あたらない??」

あたりませんねぇ・・そのように仕組んでいるので・・
だから、これはうちのお守りのみの方法。
他の方のは、その方に聞いてください。

昔はね、古いお札は送ってもらって、こちらで対処してたんですが、住んでいる場所周辺もお焚き上げの火を作るのは、かなり難しいんで、そのように仕組んだんです。

白い紙は何でもいいです。
出来れば、半紙がいいけどね、まあ、そこもあまり堅くは考えないでくださいませ。

大事なのは、1年間の感謝です。
ここをきっちりとしてから、包んでくださいね。





☆東京・JR高田馬場から徒歩5分・セッションルームへのアクセス


☆お申し込み・お問い合わせカート「トゥリニセッテ・魔法使いの街」 


☆メールマガジンの購読はこちら



 ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆**:;;;:**:;;;:*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆* ゜゚** ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚


ランキング参加中!クリックどーぞ^0^